AT-1新富士駅店の社長ブログ
電気自動車に注目しよう/4 利用は進むのか [電気自動車(EV)]
投稿日時:2009/04/01(水) 00:00
電気自動車に注目しよう/4 利用は進むのか
http://mainichi.jp/select/wadai/wakaru/keizai/archive/news/2008/20080512org00m040053000c.html
◇電気自動車の利用は進むのか
■車の価格はどうなる?
今はガソリンエンジンの車より相当高くなりそうだ。つくる台数が少ないうえ、電気をたくわえるリチウムイオン電池が高価なのが大きな理由だ。でも、大量に生産されるようになれば、価格も下がる。2009年に電気自動車を発売する富士重工業の社長さんは、12年ぐらいには1台200万円台にしたいと話している。
■充電の時間はどうなる?
家庭でコンセントから充電する場合には4~8時間ほどかかるそうだ。だから、ふつう充電は夜に行うことになる。夜間の方が電気料金も安いからだ。でも、15分ほどで充電できる装置も開発されている。そうした装置が高速道路のサービスエリアや街中のコンビニエンスストアなどに設置されると便利になるな。
■電気が不足するのでは?
猛暑の夏は電気が足りないと言われることがあるからだ。心配になるところだが、人間が活動しない夜間の電力を利用するので、そう心配はいらないともいわれておる。でも、電気自動車が増え、昼に充電したりするようになると、発電量を増やしたり、新しい発電所が必要になったりすることがあるかもしれない。
電気自動車の国内保有台数は、ここ数年、乗用車の生産がほとんどなかったことなどから、むしろ減り気味だ。政府は、国の役所が使う公用車約 4000台を2004年度末までにすべて低公害車に切り替えたが、6割がハイブリッド車で、電気自動車はわずかだった。今後の販売はまず役所や企業向けが中心で、個人はその後になりそう。
◇ライバル・燃料電池自動車はどうなのだろう
燃料電池自動車に水素を補給するため、関西国際空港島にオープンした「関西空港水素ステーション」=2007年5月7日
燃料電池自動車に水素を補給するため、関西国際空港島にオープンした「関西空港水素ステーション」=2007年5月7日
燃料電池自動車は、水素と酸素を反応させて電気をつくり、モーターを回して走る。理科の授業で「水を電気分解すると水素と酸素ができる」という実験をした人もいるだろう。その逆の反応を利用している。排出されるのは水だけで、排ガスも二酸化炭素(CO2)も出ないクリーンカーだ。車に水素タンクを積んでいる。水素を補給するための水素ステーション(ガソリンスタンドのようなもの)が必要となるが、設置は一部で始まったばかり。普及には時間がかかりそうだ。
電気自動車はまだなじみがうすいけれど、みんなの暮らしや地球にとって、どんな車がいいのか、考えてみたいわね
ニュースがわかる 2008年4月号
http://mainichi.jp/select/wadai/wakaru/keizai/archive/news/2008/20080512org00m040053000c.html
◇電気自動車の利用は進むのか
■車の価格はどうなる?
今はガソリンエンジンの車より相当高くなりそうだ。つくる台数が少ないうえ、電気をたくわえるリチウムイオン電池が高価なのが大きな理由だ。でも、大量に生産されるようになれば、価格も下がる。2009年に電気自動車を発売する富士重工業の社長さんは、12年ぐらいには1台200万円台にしたいと話している。
■充電の時間はどうなる?
家庭でコンセントから充電する場合には4~8時間ほどかかるそうだ。だから、ふつう充電は夜に行うことになる。夜間の方が電気料金も安いからだ。でも、15分ほどで充電できる装置も開発されている。そうした装置が高速道路のサービスエリアや街中のコンビニエンスストアなどに設置されると便利になるな。
■電気が不足するのでは?
猛暑の夏は電気が足りないと言われることがあるからだ。心配になるところだが、人間が活動しない夜間の電力を利用するので、そう心配はいらないともいわれておる。でも、電気自動車が増え、昼に充電したりするようになると、発電量を増やしたり、新しい発電所が必要になったりすることがあるかもしれない。
電気自動車の国内保有台数は、ここ数年、乗用車の生産がほとんどなかったことなどから、むしろ減り気味だ。政府は、国の役所が使う公用車約 4000台を2004年度末までにすべて低公害車に切り替えたが、6割がハイブリッド車で、電気自動車はわずかだった。今後の販売はまず役所や企業向けが中心で、個人はその後になりそう。
◇ライバル・燃料電池自動車はどうなのだろう
燃料電池自動車に水素を補給するため、関西国際空港島にオープンした「関西空港水素ステーション」=2007年5月7日
燃料電池自動車に水素を補給するため、関西国際空港島にオープンした「関西空港水素ステーション」=2007年5月7日
燃料電池自動車は、水素と酸素を反応させて電気をつくり、モーターを回して走る。理科の授業で「水を電気分解すると水素と酸素ができる」という実験をした人もいるだろう。その逆の反応を利用している。排出されるのは水だけで、排ガスも二酸化炭素(CO2)も出ないクリーンカーだ。車に水素タンクを積んでいる。水素を補給するための水素ステーション(ガソリンスタンドのようなもの)が必要となるが、設置は一部で始まったばかり。普及には時間がかかりそうだ。
電気自動車はまだなじみがうすいけれど、みんなの暮らしや地球にとって、どんな車がいいのか、考えてみたいわね
ニュースがわかる 2008年4月号
ブログテーマ
- 日々のこと(1)
- ホンダ・オデッセイ(1)
- レクサス(11)
- 日産スカイライン・クロスオーバー(2)
- 国交省(1)
- ゼネラル・モーターズ(GM)(1)
- 電気自動車(EV)(4)
- ハイブリッド車(HV)(11)
- エコカーワールド2009(1)
- BMW 760Li(1)
- 新型アキュラZDX(1)
- VW シロッコR(4)
- 環境対応新車買い換え・購入補助制度(2)
- メルセデスベンツCLS350(1)
- スズキ MRワゴンWit(1)
- トヨタ小型車ベルタ(1)
- 北米カーオブザイヤー2010(1)
- ホンダ ミニバン「ストリーム」(2)
- フォルクスワーゲン新型ポロ(1)
- ホンダ シビック タイプRユーロ(3)
- ジャガー XJ(1)
- マツダミニバン・プレマシー(1)
- マツダ ビアンテ20S(i-stop付2WD車)(2)
- スズキ ワゴンR(6)
- インサイト(12)
- メルセデス・ベンツEクラス(1)
- ミラココア(2)
- BMWの小型SUV-X1(1)
- マツダ アクセラ 新型(1)
- 日産 軽トールワゴン「モコ」(1)
- アウディQ5(3)
- スズキ ワゴンR 特別仕様車 FXリミテッドII(1)
- エコカー減税(57)
- 新車買い替え補助制度(6)
- プリウス(65)
- シトロエン(1)
- アストンマーチン iQ(1)
- トヨタ自動車(2)
- 新型アクセラ(5)
- アイ・ミーブ(2)
ブログ最新記事
- レクサスHS250hの納期は現在2010年2月下旬以降 (09/21 18:22)
- 【ダイハツ ミラココア 発表】1か月の受注が9000台、目標の3倍 (09/17 17:40)
- 青木自工会会長、エコカー補助金の延長は状況見て (09/17 17:10)
- ガリバー、千葉で中古HV即売会 (09/12 08:15)
- プリウス 50台即納!---HV200台の展示即売 9月19-23日 (09/10 19:40)
- 新政権にエコカー減税維持と補助金延長求めていく=トヨタ (09/02 17:45)
- 新車総販売持ち直し 8月0.5%減、エコカー減税浸透 (09/02 00:00)
- 8月の新車販売13カ月ぶり増加 エコカー減税の効果で (09/01 00:00)
- トヨタ、レクサスHS250hの納車が来年4月以降と発表 (08/31 21:19)
- ベンツ1400万HV 最上級Sクラス 「高級」市場に切り込み (08/28 07:57)
- エコカー減税、日産の福祉車両など9車種39仕様 (08/27 17:10)
- こども店長、エコカーをアピール 8月29日 (08/26 11:10)
- レクサスHS250hの納期、2010年3月下旬以降に (08/26 08:26)
- エコカー:輸入車も続々 助成制度対象車、VW・アウディ・ベンツ投入 (08/26 00:00)
- 国際自動車の事業許可取り消しへ=タクシー大手で初-国交省 (08/26 00:00)
- 福祉車両もエコカー減税・補助金の対象へ (08/25 20:40)
- エコカー補助 新車販売に活気戻る 受け付け開始から2カ月 (08/25 09:39)
- エコカー補助 新車販売に活気戻る 受け付け開始から2カ月 (08/25 09:39)
- <ホンダの評判>インサイト登場で「エコカー合戦本格化」―中国報道 (08/24 11:28)
- 米エコカー助成最後の週末、自動車ディーラー賑わう (08/23 19:21)
コメント